活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
【オンライン配信】外国人社員を受け入れる際に押さえておくべきポイント
~外国人社員が日本企業に早く溶け込み、イキイキと働けるようにするために~
外国人を採用する企業様は年々増加傾向にあり、日本で就労している外国人労働者の数は、165万人(令和元年10月末時点)を超え、
届け出が義務化されて以降、過去最高を更新しました。(※1)
本セミナーでは、外国人の採用を進めている(今後採用を予定している)企業のご担当者様、外国人社員の育成ご担当者様を対象に、外国人社員と協業する上で必要な考え方やコミュニケーションのポイントをお伝えし、外国人受け入れ時の不安を解消いたします。
【こんな課題はありませんか?】
✔日本人社員⇔外国人社員とのコミュニケーションに不安がある
✔外国人社員が日本企業になじめない
✔外国人社員の定着率が低い(またはそのようなイメージがある)
✔社内の外国人社員受け入れ体制が整っていない
内閣府の調査(※2)によると外国人社員とのコミュニケーションが容易な企業ほど、定着率が高い傾向がみられています。外国人受け入れ体制を整えることは、その後の外国人社員の定着にも関わってきます。外国人社員定着のためにも、受け入れ体制を整えてみませんか?
※1厚生労働省「外国人雇用状況」の届出状況より
※2令和元年9月 内閣府政策統括官「企業の外国人雇用に関する分析 ―取組と課題について―」より
※こちらのセミナーは申し込み締め切りとさせて頂きました
日時
-
2020年9月17日(木)16:00~18:00
受講料
-
無料
対象
-
※企業の人事総務、経営企画、広報等のご担当者様を対象としています。
※当社と同業の方、個人の方のご参加はご遠慮頂いております。
※参加お申込み受付は開催前日16時までとなっております。ご注意ください。
参加方法
-
オンラインでのセミナーとなりますため、お申込み後、参加方法をご連絡いたします。(使用ツール:Zoomミーティング)
申込期日
-
2020年9月16日(水)16:00まで
※申し込み締め切りとさせて頂きました
セミナープログラム
- 1時間の捉え方
- 2人とのかかわり方
- 3コミュニケーションの図り方
セミナー講師

下高原 由記
ヴィンクルム・コーチャーオフィス
JTBコミュニケーションデザインパートナー講師
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。