活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
「ホスピタリティマネジメント」研修 無料体験セミナー
~記憶に残るサービス実現を目指して~
自社サービスの強み・課題を知る方法や、感動サービスを実現するために欠かせない
「洞察スキルポイント」など、ホスピタリティ研修の一端を垣間見ることが出来ます。
自社の新たな研修を検討している企業担当者様、ぜひご体験ください!
日時
-
2020年1月16日(木)15:00-17:30(14:30開場)
場所
-
JTBコミュニケーションデザイン 東京オフィス セミナールーム
〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 12階
都営地下鉄三田線 芝公園駅 A2出口より徒歩2分
都営地下鉄三田線 三田駅 A10出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線 三田駅より徒歩3分地図はこちらからご覧ください。
受講料
-
無料
定員・対象
-
20名様
※企業の人事総務、経営企画、広報等のご担当者様を対象としています。
※当社と同業の方、個人の方のご参加はご遠慮頂いております。
※1社につき2名様までのお申込みとさせていただいております。
特徴
-
1.「顧客対応力」を高めながら「やる気」を高める新しい考え方を理解・習得できます。
2.旅行業での知見と25の業種でのマーケティング調査結果に基づく、独自のメソッドとデータで、納得性を高めます。
3.事前アンケートを組み込むことで、自分・自社・自部署の課題を考察できます。
セミナープログラム
- 1オリエンテーション
- 2第1部
♢ホスピタリティ&メソッド研修より「ホスピタリティ解体新書」
・ホスピタリティとは?
・欠かせないのが「CS」
・「期待通り」という評価を得るために必要なこと
・ホスピタリティの考え方
- 3第2部
♢ホスピタリティスキル研修 洞察・察知編より「お客様の内面を想像してみましょう!」
・洞察・察知とは?
・お客様を「洞察・察知」するために「意識するポイント」「留意点」
・ケーススタディ
- 4各種プログラムのご案内
※有料セミナーでは、このほかロールプレイングや行動計画の策定も行っていただけます。
効果
- 1成果を求められる管理職として必要な知識・ノウハウを習得できます。
- 2現場で説明する際の裏づけになるマーケティングデータを持ち帰れます。
- 3自身(又は自所)の、サービスや営業上の個別課題を形成することが出来ます。
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。