活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
「管理職向け」モチベーション研修 無料体験セミナー
~部下のモチベーションを高めるコミュニケーション・スキルを身に付ける~
管理職の重要な業務の1つに部下の教育と動機付けがあります。
本セミナーではこの「動機付け」部分についてのスキルを学べます。
モチベーションというあいまいなものを弊社独自のモチベーションフレームワーク「MSQ(Motivation of Status Quo)」を用いて科学的に可視化し、具体的な面談方法もトレーニングしていただきます。
日時
-
2020年2月20日(木)15:00-17:30(14:30開場)
場所
-
JTBコミュニケーションデザイン 東京オフィス セミナールーム
〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 12階
都営地下鉄三田線 芝公園駅 A2出口より徒歩2分
都営地下鉄三田線 三田駅 A10出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線 三田駅より徒歩3分地図はこちらからご覧ください。
受講料
-
無料
定員・対象
-
20名
※企業の人事総務、経営企画、広報等のご担当者様を対象としています。
※当社と同業の方、個人の方のご参加はご遠慮頂いております。
※1社につき2名様までのお申込みとさせていただいております。
セミナープログラム
特徴
- 1モチベーションの構造を知る!
JTBコミュニケーションデザインが蓄積している膨大な調査データ・他社事例をもとに、モチベーションそのものの特性と構造をまず把握します。
- 2部下・後輩のモチベーションの特徴を知る!
現在の部下・後輩のモチベーション状態を、診断結果により、客観的かつ科学的に把握し、モチベーションの要因ごとに部下・後輩の特徴を掘り下げます。
- 3部下・後輩のモチベーションの維持・喚起方法を知る!
部下・後輩のモチベーション状態に合わせて、モチベーションを維持・喚起する具体的手法を学び、部下・後輩のモチベーション維持・向上計画を策定します。
セミナープログラム
- 1オリエンテーション(モチベーションとは)
- 2やる気分析システム「MSQ」を用いた体験実習
- 3事例紹介
- 4質疑応答
※有料セミナーでは、2日間にわたり分析と、自身だけでなく部下のモチベーションの高め方を学んでいただけます。
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。
株式会社JTBコミュニケーションデザインでは、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大から
お客様 および 社員の健康と安全を守るため、積極的に対策を講じております。
弊社主催のセミナーでは、下記のような対応を実施しております。
・参加者の皆様には、感染予防の為、各自の判断にてマスクの着用、こまめな手洗い等の
ご協力をお願いいたします。
・講師、運営スタッフが必要に応じてマスクを着用などの予防対策を行わせていただくことを
ご了承ください。
・鼻水、咳、発熱(37.5度以上)等万一参加前に体調不良を感じた場合には、
参加をご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
・今後の状況によってはプログラム、講師の変更または開催が中止になる可能性があります。
皆様の安全・安心確保のために、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。