活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
働き方改革の要諦はモチベーションダイバーシティ
働き方改革の目指すもの=モチベーションダイバーシティの実現
厚生労働省のHPでは、働き方改革の目指すものとして、「働く方の置かれた個々の事情に応じ、多様な働き方を選択できる社会を実現し、働く方一人ひとりがより良い将来の展望を持てるようにすることを目指しています。」 とあります。
本セミナーでは、「働く方一人ひとりがより良い将来の展望を持てるようにすること」に焦点を当て、そのために企業・個人が取り組むべきポイントを、これまでのモチベーションビジネスからの知見を共有 させていただくとともに、皆様と一緒に考える場としたいと思います。
日時
-
2019年9月24日(火)15:30-17:00(15:00開場)
場所
-
JTBコミュニケーションデザイン 東京オフィス セミナールーム
〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 12階
都営地下鉄三田線 芝公園駅 A2出口より徒歩2分
都営地下鉄三田線 三田駅 A10出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線 三田駅より徒歩3分地図はこちらからご覧ください。
受講料
-
無料
定員
-
20名様
※企業の経営者、人事企画担当者、管理職の皆さまを対象としています。
※当社と同業の方、個人の方のご参加はご遠慮頂いております。
セミナープログラム
- 1働き方改革の目指すもの、モチベーションダイバーシティとは
- 2モチベーションダイバーシティを仕組みでサポート「WILL CANVAS」のご紹介
WILL CANVASについてはこちらからご覧ください。
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。