活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
【ダイバーシティ推進ご担当者様向け】社員の働きがいと組織力UPセミナー
~女性活躍推進法成立から1年。アクションプラン策定後の総務/人事部門の悩みを解消!~
平成28年4月1日から、労働者301人以上の大企業は、女性の活躍推進に向けた行動計画の策定などが新たに義務づけられました。
女性活躍推進法に基づき、国・地方公共団体、301人以上の大企業は、
(1)自社の女性の活躍に関する状況把握・課題分析、
(2)その課題を解決するのにふさわしい数値目標と取組を盛り込んだ行動計画の策定・届出・周知・公表、
(3)自社の女性の活躍に関する情報の公表 を、行わなければなりません。
JTBグループをはじめ、様々な企業様でダイバーシティ推進のコンサルティングを手がけたコンサルタントが、女性活躍推進の”今やるべきこと”や、具体的な取組み・事例についてお伝えします。
こんなお悩みの担当者様にオススメです
・アクションプランを策定したが、具体的に進める方法がわからない。
・部門として立ち上がったが、何から始めたらいいかわからない
・制度を整えたり、活動は行っているが、なかなか浸透しない
・施策を行っているのだが、効果が見えてこない&感じられない
・経営陣を納得させる施策や進め方を教えて欲しい
対象
-
ダイバーシティ推進ご担当者様
日時
-
2016年6月13日(月) 10:00-12:00 (9:50開場)
場所
-
JTBコミュニケーションデザイン セミナールーム
〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 12階都営地下鉄三田線 芝公園駅 A2出口より徒歩2分
都営地下鉄三田線 三田駅 A10出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線 三田駅より徒歩3分
JR線 田町駅より徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅より徒歩8分地図はこちらからご覧ください。
受講料
-
無料
定員
-
20名様
※無料セミナーは弊社のプログラムご検討のお客様向けの内容となっておりますので、
弊社と同業、個人、社内講師の方のご参加はご遠慮頂いております※申込数によって抽選となる場合がございます
参加特典
-
セミナー終了後の個別コンサルティングあり
セミナープログラム
- 1女性活躍推進を進める上で起こる反応
- 2アクションプラン策定後の課題
- 3ダイバーシティ推進担当者の心構え5ヶ条
- 4推進のステップ・取組方法・事例紹介
- 5他社のダイバーシティ推進ご担当者との交流会
セミナー講師

野本 明日香
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
HRコンサルティング局
チーフコンサルタント
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。