活き活きと働き成果を上げるために必要な組織づくりを目指します

セミナー概要
【人事・教育ご担当者様向け】社員の働きがいと自律性向上セミナー ~管理職/マネージャー向け研修~ 社員のモチベーションを高める取り組み紹介
セミナー概要
ビジネス環境の変化や価値観の多様化から、マネジメントの役割や
必要とされるスキルが変化しています。
時代遅れなマネジメントから脱却できていますか?
● 管理職に必要な部下の成果を促すモチベーション・マネジメント
● 部下の意欲を高めるコミュニケーション方法
● 経営感覚の醸成
など様々な課題解決・実践型の施策をご紹介します。
※本セミナーは階層別研修・管理職・リーダークラスへの施策導入を
検討されているご担当者様向けの内容となります。
管理職としてのモチベーション・マネジメントについて学ばれたい方は、
モチベーション・リーダーシップ研修公開コースへご参加ください。
対象
-
人事・教育ご担当者様
※研修や調査など具体的な施策導入を検討されている方向けのセミナーです。
日時
-
2014年11月17日(月) 10:00~12:00 (9:45開場)
場所
-
JTBモチベーションズ セミナールーム
〒107-0062 東京都港区南青山2-31-8 Daiwa南青山ビル4階
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅より徒歩3分
受講料
-
無料
定員
-
10名様
※当社と同業の方、個人の方のご参加はご遠慮頂いております
※申込数によって抽選となる場合がございます
セミナープログラム
セミナープログラム
- 1● マネジメント視点から見る求められる人材像とは
- 2● リーダーの条件・リーダーシップとは
- 3● データから見るマネジメントすべき若手のモチベーション
- 4● 他社担当者(参加者)同士のディスカッション・意見交換
- 5● マネジメント職に必要な姿勢・スキルを身につける研修のご紹介
- 6● 研修内容 一部体験
セミナー講師

須藤 治久
JTBモチベーションズ
シニアコンサルタント
セミナーレポート
セミナーレポート

企業の導入事例も含めてお話いただき、マネジメント、リーダー
として、どのようにしたら部下のモチベーションを高め、
自律的な人材に育成していけるかが、具体的にわかりました。
ありがとうございます。
セミナーの情報を印刷する
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ、ご相談につきましては、「お電話」または「メールフォーム」よりご連絡ください。